クリエイター支援企画「万象森羅C3(Creator Collabo Collection)!」
困窮する元アニメーター 只野1104氏を応援しようプロジェクト、早くも第二弾開始です!
Creator Support Project "BANSHOU-SHINRA C3 (Creator Collabo Collection)!
Our project to support the needy former animator, Mr. Tadano, has finally advanced to the second phase!
ほぼ全員プレゼント!
大盤振る舞いGiveawayの申込フォームは記事の下部に!
Super Giveaway application form is at the bottom.
第一弾企画の顛末
2/4~11日、OpenSeaで行われた第一回プロジェクトの顛末、及び匿名絵師只野1104さんクラウドファウンディングプロジェクトに関しては下記の記事をご参照ください。
Please refer to the following article for the details of the first project.

↑上記記事の通り、
前回の作品「水の国の女王」は0.29ETHの価値が与えられ、加えてETHのガス代高騰も落ち着いたことから、只野さんは無事にfoundationデビューへと、駒を進めることが出来ました!!
(あ、クラファンは引き続き継続中です!よろしければぜひご協力ください!)
The previous piece, "Queen of the Aqua Kingdom" was valued at 0.29 ETH. With this achievement, Mr. Tadano is now safely on his way to his foundation debut!
第二弾は、いよいよfoundationに挑戦‼
絵師が世界に羽ばたく登竜門ともいえるNFTマーケットプレイス「foundation」。
そこに打って出る今回の作品が、こちらです!!
The NFT marketplace "foundation" is a gateway to success for artists.
Mr. Tadano created this ANIME to present his work there.
「The Creator 万物創造の発明家」

https://foundation.app/@BANSHOU-SHINRA/anime-c1ee/1
(サンプルにつき、解像度は低めです。ぜひ、上記リンクから現物をご覧ください。)
いかがでしょう?
スチームパンクな世界観で
間違いなくギャラリー映えする逸品です!!
It's steampunk and very gallery-worthy ANIME piece!
foundationへの出品で、只野さんが本当に描きたい「手描きのアニメ」への道が開けますように。
「手描きのアニメ」とは?
NFTでは、静止画をパーツ分けして動画ソフトで一部、もしくは全体を動かしているものが主流で、今回のこの作品もその手法で作られています。十分に素晴らしいものだと思うのですが…
しかし、只野さんはそんな作品ではなく、テレビや映画のアニメと同じように絵コンテを切って絵を何枚も描いてパラパラ漫画式に動かす、そんな作品を作成し、世界に向けて発表したいという夢があります。その技法だと、よりダイナミックな動きが自由に描けるからです。
元アニメーターの只野さんだからできる、他のNFT作家と一線を画す表現なのですが、これを実現するにはとんでもない時間と、それに伴う製作期間内の生活費が、どうしても必要になります。(詳しくは上記記事にて)
At NFT, most of the pictures are divided into parts and moved by video software. This work was also created using this method. I think this is wonderful enough…
However, Mr. Tadano says.
I want to create dynamic animations with a number of drawings, just like the animations on TV and in movies. I want to present it to the world. That is my dream.
It takes a lot of time to realize this dream.
Along with that, it is also necessary to secure his living expenses during the production period.
作品解説
今回の作品は、資金不足によりまだ手描きアニメではありません。
他のNFTアーティストと同じソフト(Live2D)を使用しているのです。
しかし、それゆえに只野さんのプロのセンスがひときわ際立ち、
他との「違い」が感じられる作品になっています。
上から横から画面内に入ってくる歯車のタイミングとその動き!
「気づかないわけない」距離と速度で少女の前を横切る飛行船のうっとうしくもかわいい動き。
ひょっこり遊びに来る謎の黒い生物、そして振動、蒸気。
この企画の二作品目がこの作品で本当に良かったと思っています。
騒がしい環境下で、それに目もくれず思案に暮れる。
「ただひたすら創造者する者」を描いたこの作品。
私はこの作品を見て…(「The Creator」の名の偶然もあり…)
まるで今の只野さんそのものみたいだ、と感じました。
このにぎやかで本当なら放っておけない周囲の環境。
実際の只野さんも取り巻かれていますから…
でも、前回よりと違うのは… 楽しい意味でも賑やかになったんです。
Due to a lack of funds for this work, the
The same software (Live2D) used by other NFT artists was used.
However, because of this, Mr. Tadano's professional sense stands out and
The work is "different" from the others.
The way all the parts move and their
Please pay attention to the exquisite timing.
Gears, airships, mysterious black creatures, and vibrations, steam.
Everything is calculated.
This work depicts a "creator who is just being creatively creative" in a noisy environment, but without paying attention to it.
I feel that this work is just like Mr. Tadano himself.
But the difference between last time and this time is…
People gathered around him, and it became fun and lively.
この作品とコミュニティ
元キャラは万象-森羅の始まりの12人のうちの一人、「万物創造の発明家 The Creator」。
私あねたろうが原案で、公式絵師あづま十字さんがキャラクターデザインしたキャラクターです。
This character is "The Creator" by Bansho-Shinra.
I, Anetaro, conceived this character and the official painter, Azuma Juji, designed the character.

発明家の少女の後ろにちらっと現れる謎の黒い生物。この子は「ぼたもちくん」
私たち万象森羅の仲間「Fuka1922」さんのキャラクターです。
The mysterious black creature is "Botamochi-kun.
This is a character of "Fuka1922," a fellow member of our Bansho-Shinra.
そうです。
クリエイターコミュニティである万象森羅では、只野さんが長く仕事をしてきたアニメ制作現場のように、皆が得意なことを持ち寄って作品を作ることが出来ます。
只野さんが苦手だった「何を描くか」、「キャラクターデザイン」、「愛される茶目っ気」、これらが補われ、この作品が産まれました。
長く一人悩み苦しんできた只野さんも、前回の企画により多くの理解者や仲間に囲まれました。
今は仲間同士で苦手を補い合い、励まし励まされ、冗談なども交えながら楽しく創作が出来ています。
今回の企画では、さらに多くの支援者に恵まれることを確信しています。
だって、本当に素晴らしい作品ですから!
Bansho Shinra, a creator community. Here, everyone can bring what they are good at to create a work of art. Just like at the animation production site where Mr. Tadano worked all those years ago!
What Mr. Tadano was not good at, "thinking about what to draw," "character design," and "beloved mischievousness," were compensated for and this work was born.
In the past, Mr. Tadano has suffered alone.
However, through the previous project, he was surrounded by many understanding people and friends.
Now he is able to enjoy creating with his fellow creators.
I am confident that this project will be blessed with even more supporters.
Because it really is a wonderful piece of work!
発売日時
販売開始(list)は2022年3月12日(土) 日本時間20時からの予定です。
foundationのオークションは、最初の入札が入ってからスタートし、
24時間で終了します。
どうぞお見逃し無く!!
https://foundation.app/@BANSHOU-SHINRA/anime-c1ee/1
2022 03 22 10:00 START(ETC)
The FOUNDATION auction starts after the first bid is placed and
It will end in 24 hours.
ほぼ全プレ?Giveaway
更に。今回は只野さん認知のための特別企画も!!
同じく万象森羅の仲間であるYoshinoさんからの助言を受けまして…
こちらのアニメNFTの
超絶大規模Giveawayを開催します!!
Special project!
Almost Everyone Wins an Anime NFT Giveaway!

できるだけ多くの方に応援いただけるように…
今回は応募者できるだけ全員に送れるよう努力します!!
全員、と言い切れないのは、ウォレットの入力ミスや、欠けなどがあるからです。
そういう問題がなければ、できるだけ当選!としたいと思います。皆さんで只野さんを応援してください!
さらに!
レア枠としてこちらのぼたもちVerも御用意!
special rare

キモかわいいでしょ?
こちらは12枚限定発行(うち二枚はフカさんへ)の予定です。
当たったら超絶ラッキー!
This Ver is ONLY12‼ If you win this you are super lucky!
是非皆さん、拡散をお願いします!!
万象-森羅Discordこぼれ話。
クリエイターコミュニティである「万象-森羅Discord」。
今回のGiveaway作品に関しまして、こんなことがあったよ、ということを書き残しておきます。
3/7の深夜のお話。
Giveaway用の絵について、只野さんが描きあげたもののしっくりこなくて
悩んでいました。
クリエイターコミュニティである「万象-森羅Discord」。
今回のGiveaway作品に関しまして、こんなことがあったよ、ということを書き残しておきます。
3/7の深夜のお話。
Giveaway用の絵について、只野さんが描きあげたもののしっくりこなくて
悩んでいました。

凄いプロ意識!(ちなみにこの時点でもうしっかり動画でした。)
でも、もったいない!! なので、そこが気に入らないか聞いてみると…

えー!!って思われるかもしれませんが、これは結構クリエイターあるあるで。
「なんか気に入らない」ってあるんですよね…もったいないけど仕方ない…と思ったその時。
深夜にもかかわらず、プロイラストレーター大巳たかむらさんによる的確なアドバイスが!!

つまり…


なるほど。ほんの一部を変更しただけで受ける印象が大きく違います。さすがプロ!

無事、解決!!よかったー!!
こんな感じのやり取りが、日々、万象森羅のクリエイター間では行われています。
他にも、このGiveawayに関しては前述のとおり大人気NFT作家のYoshinoさんから
多くの資料提供やアドバイスを頂き、参考にさせていただいていますし、
また、foundation宣伝動画のデザイン参考や、タグのアドバイスを東雲いづるさんから頂いています。
拡散・宣伝方法は、ららなさんからもいろいろな御提案いただいて…。
皆の応援があって、この企画は成り立っています。
どうか、今企画で成功を収め、第三回目は只野さんの「手描きアニメ」のご紹介が出来ますように…!
そう願ってやみません。
..............
各種リンク
匿名絵師 只野1104
Twitter @tadano1104_NFT
万象-森羅Discord #只野1104animecollection (アーティストチャンネル)
(万象-森羅Discordは、漫画・アニメ絵クリエイターさんとその支援者のコミュニティです。上記のようなやり取りもリアルタイムで見られますし、Discord内企画などもあります。ぜひご参加ください!)
匿名絵師只野1104(TADANO1104)Other Works
https://opensea.io/tadano1104_NFT?tab=created_collections
万象森羅(BANSHOU SHINRA)collection
https://opensea.io/collection/banshou-shinra
#BANSHOUSHINRA
#万象森羅
匿名絵師只野1104×万象-森羅 AnimeCollection OPENSEAでの一作目
https://opensea.io/collection/banshoushinra-tadano-animecollection

只野氏への支援(投げ銭)はこちらで受け付けております。